"オレ"がうつになりまして。

発達障害(アスペルガー)に起因するうつ病で一年弱の休職を経て復職した"オレ"が、 日々の思いや感じることを、がんばらず、無理せず書いています。

もの事は中立で、それをどう受け止めるかは自分次第。

f:id:oreutsu:20150502084721j:plain

 

おはようございます。

 

今日は体調普通、いやちょっといいかな。

今日からゴールデンウィーク!ですね、世の中は。

オレの職場は、基本的に祝日も出勤なのですが関係ありませんが・・・

 

でも、今回は土日月と休みになりましたので、短いですがゴールデンウィークになりました。

 

ちなみに祝日が休みでないことを人に話すと、ほぼ間違いなく「えっ、休みじゃないの!」と驚かれます。

ついでにいいますと、お盆も正月休みも基本ありません。

 

正直なところ、新卒で入ってその環境が当たり前という中で生きてきたので、この環境が一般的にどうなのかがよくわかっていません。

まあ、他人に驚かれるぐらいだから、あまりいい環境ではないのかなあとうすうす感じてはいますが、でもそんな環境でもやりがいをもって働けた時期があったし、うつで休職していたオレを復職させてくれて、そんなオレに配慮してくれているので、感謝していますし、オレには合っているんだと受け止めています。

 

 

うつと診断された頃に、ペン習字を習いだしました。

悪筆を治したいという気持ちと、気分転換の意味で始めました。

もう4年近く通っています。

子どもたちが多い中で、大人は数名。しかも男はオレだけ。

アウェイ感は多々ありますが、でも会社、家族とは違った場所に、居場所があるのは新鮮です。

また、子どもたちの中でいっしょに文字を書いて、自分と向き合っているのもいい刺激になります。

 

で、そんなペン字の教科書に気になる言葉が載っていました。

 

もの事全すべて

考え方ひとつ

悲しくなるも

嬉しくなるも

心のあり方ひとつ

 

f:id:oreutsu:20150502084727j:plain

 

そうなんですよね。

もの事はたいてい中立であって、そのもの事は受け止め方次第で、悲しくなったり、嬉しくなったり。

 

自分のもの事の受け止め方を振り返ってみると、悪いようにばかり考えているなあと改めて感じます。

仕事でも、他人とのやりとりの中で、悪い結果ばかりを想定し、気持ちが落ち込んだり、胃が痛くなったりしたことが多々あります。

 

でも、オレが苦しいと感じることでも、人によっては楽しいと感じるかもしれない。受け止め方は人によって違うし、受け止め方によっては、楽に生きられるんですよね。

 

オレは苦しい生き方を自分で選んできたのかもしれません。

もっと楽に生きられるようになりたい。

 

そのためには、もの事をいいように、前向きに捉えるようにしよう。

まあ、オレの思考パターンは40年の積み重ねでもあるので、そう簡単には変わらないだろうけど。

 

「まいいか、なんとかなるさ」

 

悪いように考えそうになったら、いつもの呪文を唱えてみよう。

 

 

読んでいただき、ありがとうございました。